2025年1月10日
2024年下半期もIBJ AWARDのプレミアム部門を受賞しました
婚活中の皆さん、こんにちは!
東京・中野の婚活アドバイザー・山内です
前記事”ハッピーエンドで終わりじゃない ”で
【結婚はゴールじゃない、スタートだ!】と書きました
どんなに愛しあったカップルでも、どんなに仲の良い2人でも
結婚すれば多かれ少なかれ、色々な事が起こります
・思っていた生活とは違った
・もっと甘~いものだと思った
・相手の嫌な所が気になり始めた
・生活の中での価値観の違いを感じた
・食べ物の好みが合わない
・生活習慣が違って戸惑った
・いびきや歯ぎしりがうるさい
・神経質だったor思ったよりだらしなかった
・相手の親との付き合い等が大変だ etc・・
数え上げたらキリがないくらい(笑)
人と一緒に暮らすのは
大変な事や、戸惑うこともあります
血を分けた兄弟や、親とでさえ
意見の食い違いや、嫌だな~と思うこともあるのですから
全く違う生活をして来た者同士が、一つ屋根の下で暮らすのですから
色々な意見の食い違いや、思い違いも出てきて当然です
そんな時、
・自分と違う考えや価値観を理解しようとする気持ち
・相手の気持ちになって考えられる心
・お互いが、思いやりあえる心があれば
生活していく中で、段々と2人ならではの生活習慣や
価値観が出来上がって行くものですよね
まさに、「夫婦の形は二人で作るもの」
最初から完璧な理想のパートナーではないんです
理想のパートナーは、2人で時間をゆっくり掛けて一緒に作っていくもの
30代には30代の・・
40代には40代の・・
50代には50代の・・
夫婦を長くやっていると、その時々で、悩みや問題も違う
でも結婚生活には、一人では味わえなかった大きな喜びや安心感、
苦楽を共にし、愛を育む幸せがあります
一人では出来ない喜びや幸せを味わうことが出来るんです
そしてもっと歳を重ねた時に
「一緒に生きてくれてありがとう♥」と、
心から言い合える
そんな夫婦になれたら良いですよね
2025年1月10日
2024年下半期もIBJ AWARDのプレミアム部門を受賞しました
2025年1月5日
恋愛経験ナシ35歳女性・交際7カ月で「幸せ婚」のヒストリー
2024年11月9日
「成婚主義キャンペーン」実施中!
2024年10月30日
36歳女性、やっと掴んだ心からの幸せ♡成婚アンケート
2024年9月28日
40歳バリキャリさんが理想の人とご成婚!
\ 初回相談無料 /