2025年7月13日
2025年上半期もIBJ AWARDのプレミアム部門を受賞しました
こんにちは!
山内です(^○^)
私がもし
30代前半の独身で
「理想の人はどんな人ですか?」と聞かれたら
まぁ一応・・
自分の事は棚に上げ^^;
「優しくて、包容力があって、年収も高めで、頭が良くて、スポーツや旅行が趣味で、外見も良い人が良いです」
なんて、答えちゃうかもしれません(〃’∇’〃)ゝ
でも、これは
思い描いてる架空の人物であって
実際に、
恋をしたり結婚したりする相手は違う事の方が多いですよね
男性を選ぶとしたら
・優しい⇔冷たい
・高収入⇔低収入
・高学歴⇔普通の学歴
・高身長⇔低身長
・男前⇔不細工
・話上手⇔寡黙
・明るい⇔クール
・多趣味⇔無趣味
・初婚⇔再婚
こんな単純なタイプや条件だけで
人間、振り分けられるものでしょうか?
プロフィールや、条件、写真だけでは分からない
【その人の魅力や良い所】が
必ずあるはずですし
話をして見ない事には、何もわかりません
実際、恋愛する時って
小難しく考えず フィーリングで、
「ちょっとタイプと違うんだけど・・この人、良いかも♥」とか
何となく
「もう一回会いたいな(-^□^-)」とか
思うのでは ないでしょうか?
お見合いでも
会って見たら
「写真よりずっと良かった」とか
逆に
「イメージが違った」
と、言う事が良くあります
割と、イメージとは違った「ギャップ」に好感を持つ場合もあります
自分の考えてる「理想」と
「本当に自分と合う人」は違う事が多いのです
そして
自分と合う「相性」や、その人の「人柄」は会ってみなくては分からないのです。
条件が少し合わなくても、
まずは
”会ってみる”
そこから全てが始まります
≪自分が好きなタイプとは全く違う人と結婚した≫と言う人は 案外多いものです!
私が≪お見合いの仕方≫お教えします!
2025年7月13日
2025年上半期もIBJ AWARDのプレミアム部門を受賞しました
2025年7月5日
婚活迷子から一転、相性の良い理想の人としあわせ成婚!30代アラサー女性
2025年7月5日
婚活・年収1000万円以上は「いい人」?
2025年5月6日
60代男性が9つ下の美女と交際2ヵ月でご成婚
2025年5月5日
相手にトキメかない場合の婚活の進め方!(婚活迷子さんへ~)
\ 初回相談無料 /